参加企業 参加企業

参加企業

日立エナジージャパン株式会社

ヒタチエナジージャパン

  • 事業内容
    日立エナジージャパン(株)は日立エナジーの日本法人としてグリッドインテグレーション、グリッドオートメーション、超高電圧製品(HV)、変圧器(TR)、サービスの5つの事業を国内で展開しています。 親会社が海外(スイス)にあること、ABBにルーツを持つことから外資系企業としての性質を強く持つ会社です。
  • 創業年
    2019年7月(ABB Power Grids Japan(株)として)
  • 代表者
    平岡 武
  • 本社所在地
    東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower 22F
  • 事業所所在地
    東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower 22F
  • 従業員数
    350名
  • 株式
    非上場
  • 売上高
    非公開
  • 資本金
    3億5,000万円
  • こだわり条件
    年間休日120日以上 / 初任給22万円以上(学部卒) / 転勤なし / 3年連続増収増益 / 留学生積極採用
  • PR内容
    外資系にもかかわらず「日立グループ」の冠を有するユニークな会社です。社内組織はフラットで外国にルーツを持つ社員や女性等が多数活躍しており、グローバルでダイバーシティ豊かな職場環境となっております。 お客様は日本にいるため日本語はもちろん、社内外含め海外とのやり取りも多くあり、社内でも頻繁に英語を使います。現在英語が流暢でない方でも、英語学習コースや実際に学んだ英語を活かせる機会は多いのでご安心下さい。
    【社風】 ・若くても結果、実績を出せばどんどん大きな仕事を任せてもらえます。 ・フレックスと必要に応じて在宅勤務も可能、男性でも育児休業取得率が高く、メリハリをつけながら働く事ができます。 会社もこれからもどんどん成長していきますので、当社と一緒に成長していけるメンバーを募集しております。
  • 仕事内容
    弊社の長期インターンシップでは配属事業部の業務のサポートを担当頂く予定です。例:電気設計業務、営業支援など
  • 勤務地
    東京大崎オフィス又は茨城国分オフィス
  • インターシップ情報
    ページURL
  • 採用職種
    設計開発系
  • 採用対象(学部)
    機械系 / 電気系 / 情報系 / 応用科学系 / 土木・環境・建築系 / その他の工学系分野
  • 採用対象(大学院)
    機械系 / 電気系 / 情報系 / 応用科学系 / 土木・環境・建築系 / その他の工学系分野
  • 採用実績
    2名
  • 工学部OBOGの
    在籍数
    0名
  • 採用予定人数
    未定
  • 参加時OBOGの
    同席の有無
  • 基本給
    学部卒:250,000~ 大学院卒: 275,000~
  • 賞与・昇給
    固定賞与年2回(計基本給4か月分)、変動賞与年1回
  • 諸手当待遇
    借上社宅制度、時間外手当、休日手当、深夜手当、通勤手当など
  • 勤務時間
    9:00 ~ 17:30 (休憩60分含む、実働7時間30分)、フルフレックス制度有
  • 休日・休暇
    124日(2025年度)
  • 福利厚生
    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険​、 フレックスタイム制度、短時間勤務制度、有給休暇、慶弔休暇、​出産休暇、配偶者出産休暇、育児休暇、介護休暇など​