

参加企業
株式会社トーセーシステムズ
カブシキガイシャトーセーシステムズ
-
株式会社トーセーシステムズ
カブシキガイシャトーセーシステムズ
-
参加日6/13
(金) -
時間【第2ターム】
-
業種【ソフトウェア・通信】ソフトウェア・情報処理
-
HP
-
事業内容当社は、世界シェアトップクラスを誇る半導体製造装置・精密計測機メーカーである東京精密(プライム市場上場)のグループ企業として、「組み込み系」「制御系」をメインに製品開発の一翼を担うソフトウェア開発を行っています。
-
創業年1985年
-
代表者加藤 朝史
-
本社所在地東京都八王子市
-
事業所所在地茨城県土浦市
-
従業員数197名
-
株式非上場
-
売上高3052000000
-
資本金50000000
-
こだわり条件年間休日120日以上 / 初任給22万円以上(学部卒) / 入社3年以内離職率15%以下 / 月平均残業時間30時間未満 / 教育制度、研修が充実 / 茨城大学工学部・理工学研究科卒業生在籍
-
PR内容【IT×ものづくり】生涯活躍できるエンジニアを目指しませんか? 半導体製造装置・精密計測機器メーカーである(株)東京精密のソフトウエア開発を一手に担う当社では、システム開発のプロとしてのキャリアパスがあります。担当製品・システムについて、ソフトウエアはもちろんメカや電気の知識も深めつつ、エンジニアとして大きく成長してくことが可能です。 またライフイベントも会社がサポートしており、育休復帰率は100%。専門性が高い仕事のため同じ職場に復帰できます。もちろん、男性も育休取得していただいています。仕事もプライベートも充実させながら、エンジニアとして着実にキャリアを歩むことができる環境となっています。
-
仕事内容当社は東京精密グループの組み込みソフトウエア開発及びインフラ・社内システムの導入・保守を担っています。 当社は自社開発であるため、上流工程から開発に携わることが可能です。マイクロメートル単位で制御する装置を自ら設計・実装・テストまで行い、システム開発の全行程に携わる事が出来ます。入社後一年間は研修期間として外部研修・社内研修・OJTを行います。実際の装置を動作させながら調整業務を行い、 製品とソフト仕様の知識を身につけていきます。研修終了後も先輩・上司とともにエンジニアとして技術を磨いていきます。
-
勤務地茨城県土浦市/東京都八王子市
-
インターシップ情報
ページURL -
採用職種IT系
-
採用対象(学部)機械系 / 電気系 / 情報系 / 応用科学系 / 材料・物質系 / 土木・環境・建築系 / その他の工学系分野 / 事務系など他の分野
-
採用対象(大学院)機械系 / 電気系 / 情報系 / 応用科学系 / 材料・物質系 / 土木・環境・建築系 / その他の工学系分野 / 事務系など他の分野
-
採用実績7名
-
工学部OBOGの
在籍数6名 -
採用予定人数8名
-
参加時OBOGの
同席の有無有 -
基本給大学院了(修士):基本給238,700円 、大学卒(学士、高度専門士):基本給228,700円
-
賞与・昇給昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月) ※2024年度支給実績:6.03カ月
-
諸手当待遇・加給 6,700円(一律支給) ・加算給 5,600円(一律支給)・時間外勤務手当(全額支給) ・住宅手当(弊社の寮に入寮している場合は支給無し) ・家族手当(扶養家族を有する者のみ※扶養人数によって変動) ・交通費全額支給 ・資格手当(合格祝い金)
-
勤務時間標準勤務時間 8:30~17:00 標準労働時間 7時間40分 フレックスタイム制あり(コアタイム11:00~15:45)
-
休日・休暇年間休日125日(2024年度実績)、完全週休2日制(土・日)、祝日、 年末年始、その他年間2日の休日 有休初年度10日、慶弔休暇、長期休暇制度
-
福利厚生・各種社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険) ・退職金制度:一時金、企業型年金(確定拠出年金) ・財形貯蓄、健康診断、慶弔金 ・独身寮(八王子市・土浦市) ・社員食堂 ・クラブ活動
-
担当部署管理部
-
電話番号
-
メールアドレス