参加企業 参加企業

参加企業

シンフォニアテクノロジー株式会社

シンフォニアテクノロジーカブシキカイシャ

  • シンフォニアテクノロジー株式会社

    シンフォニアテクノロジーカブシキカイシャ

  • 参加日
    6/13
    (金)
  • 時間
    【第1ターム】
  • 業種
    【メーカー】電気・電子
  • HP
  • 事業内容
    航空宇宙や半導体などのハイテク分野から、鉄道、自動車、空港、上下水道など生活を支えるインフラまで、多彩な事業を展開するBtoB電機メーカーです。技術オリエンテッドを指標とし、技術開発力を生かして日本初・世界初の製品を生み出し、国内外にトップシェア製品を多数販売しています。
  • 創業年
    1917年
  • 代表者
    平野新一
  • 本社所在地
    東京都港区芝大門1-1-30 芝タワー
  • 事業所所在地
    【支社・営業所】大阪支社、名古屋支社、九州支社、他19拠点
    【国内製造拠点】愛知県豊橋市、三重県伊勢市、三重県鳥羽市
  • 従業員数
    2017名
  • 株式
    上場
  • 売上高
    119150000000
  • 資本金
    10156960000
  • こだわり条件
    年間休日120日以上 / 初任給22万円以上(学部卒) / 入社3年以内離職率15%以下 / シェア20%以上の製品・サービス / ニッチな製品を扱う / 教育制度、研修が充実 / 茨城大学工学部・理工学研究科卒業生在籍 / 月平均残業時間30時間未満
  • PR内容
    創業107周年のBtoB電機メーカーです。普段目に触れる機会の少ない製品群ですが、実は国内・海外で幅広く活躍しトップシェアを誇る縁の下の力持ちとして、間接的に皆さんの生活を支えています。
  • 仕事内容
    【技術系総合職】 研究・開発・ソフト開発・設計・情報システム管理・生産技術・品質保証・生産管理・知的財産・施工管理・技術営業など
  • 勤務地
    【技術系総合職】伊勢(三重県)、豊橋(愛知県)
  • インターシップ情報
    ページURL
  • 採用職種
    研究先行開発系 / 設計開発系 / 生産技術系 / 保守管理系 / IT系
  • 採用対象(学部)
    機械系 / 電気系 / 情報系 / 応用科学系 / 材料・物質系
  • 採用対象(大学院)
    機械系 / 電気系 / 情報系 / 応用科学系 / 材料・物質系
  • 採用実績
    81名
  • 工学部OBOGの
    在籍数
    6名
  • 採用予定人数
    85名
  • 参加時OBOGの
    同席の有無
  • 基本給
    大学(修士)修了/294,000円 、大学(学部)卒業/269,000円
  • 賞与・昇給
    【賞与】年2回(6月、12月)、【昇給】年1回(4月)
  • 諸手当待遇
    時間外勤務手当、扶養手当ほか
  • 勤務時間
    【製作所】8:15~16:45
  • 休日・休暇
    完全週休2日制(土日祝)、夏季休日、年末年始、特別休日(個別設定含む)、年次有給休暇(初年度16日、2年目以降23日)、慶弔休暇、バースデー休暇、リフレッシュ休暇、ミニリフレッシュ休暇など ※年間休日:126日(2025年度)
  • 福利厚生
    【制度】共済会、財形貯蓄、持家融資、退職金、退職年金、資格取得奨励金 【施設】寮(1人部屋)、社宅、社員食堂、売店、診療所、体育館、グラウンド