

参加企業
株式会社倉本産業
クラモトサンギョウ
-
株式会社倉本産業
クラモトサンギョウ
-
参加日6/12
(木) -
時間【第2ターム】
-
業種【メーカー】繊維・化学
-
HP
-
事業内容化学製品(ラベル・ステッカー)の開発・製造・販売
-
創業年1950年
-
代表者倉本朝晴
-
本社所在地東京都豊島区東池袋3-7-4
-
事業所所在地埼玉県川越市南台1-4-1
-
従業員数203名
-
株式非上場
-
売上高57億円
-
資本金1億円
-
こだわり条件年間休日120日以上 / 初任給22万円以上(学部卒) / 入社3年以内離職率15%以下 / ニッチな製品を扱う / 茨城大学工学部・理工学研究科卒業生在籍 / 留学生積極採用 / 月平均残業時間30時間未満
-
PR内容自由な研究環境の中で技術者としての引き出しを増やしていくことができる職場です。 平均勤続年数は23.1年。完全週休2日(土・日)で年間休日数は125日以上。有給の取りやすい環境です。勤務地は埼玉県川越市で、転居を伴う異動はほぼありません。
-
仕事内容顧客のニーズに対して、粘着材料・インク等を含めた総合的なラベル・ステッカー類の提案、新規開発に携わって頂きます。また、同時に独自の研究テーマに沿った研究を行っていきます。
-
勤務地埼玉県川越市
-
インターシップ情報
ページURL -
採用職種研究先行開発系 / 設計開発系
-
採用対象(学部)機械系 / 電気系 / 応用科学系 / 材料・物質系 / その他の工学系分野
-
採用対象(大学院)機械系 / 電気系 / 応用科学系 / 材料・物質系 / その他の工学系分野
-
採用実績1名
-
工学部OBOGの
在籍数1名 -
採用予定人数3名
-
参加時OBOGの
同席の有無無 -
基本給大学卒 203,000円 /大学院了 218,000
-
賞与・昇給賞与 年2回(7月、12月)、昇給 年1回(4月)
-
諸手当待遇住宅手当、特別手当、家賃補助、役職手当、時間外手当、通勤手当等
-
勤務時間8:30~17:00
-
休日・休暇完全週休2日(土・日)・祝日・夏季・年末年始・設立記念日 年間休日数125日以上
-
福利厚生各種保険(雇用、労災、健康、厚生、財形)、退職金制度あり、契約リゾート施設あり
-
PR動画なし
-
担当部署総務課
-
電話番号
-
メールアドレス