

参加企業
ダイハツ工業株式会社
ダイハツコウギョウ
-
ダイハツ工業株式会社
ダイハツコウギョウ
-
参加日10/10
(金) -
時間【第2ターム】
-
業種【メーカー】自動車・輸送機器
-
HP
-
事業内容日本の軽自動車で培ってきたスモールカーづくりの技術やノウハウを新興国にも展開し、お求めやすい価格で、その国のお客様に喜ばれるクルマを提供しています。初めて新車を購入される若い世代をはじめ、多くの方にクルマをお届けすることで、すそ野を広げています。
-
創業年1907年
-
代表者井上 雅宏
-
本社所在地大阪府池田市ダイハツ町1-1
-
事業所所在地大阪、東京、滋賀、京都、兵庫、福岡
-
従業員数12,577名
-
株式非上場
-
売上高非公開
-
資本金28,400,000,000
-
こだわり条件年間休日120日以上 / 初任給22万円以上(学部卒) / 月平均残業時間30時間未満
-
PR内容ダイハツはお客様の声を徹底的にヒアリングし、実際の使用シーンを現地現物で確認しています。 本当に必要とされているものを追求し、部品一つ一つを徹底的に合理化しています。 また、サプライヤーと連携し、オープン&フェアな調達活動などを通じ、軽自動車やコンパクトカーにふさわしい「良品廉価」を実現しています。
-
仕事内容ダイハツは良品廉価で環境にもやさしい、小さなクルマづくりを通じ、 誰もが安全に安心して暮らすことができる豊かな社会の実現を目指します。
-
勤務地大阪、福岡、滋賀、兵庫、京都、東京、海外 等
-
採用職種生産技術系 / 設計開発系
-
採用対象(学部)機械系 / 電気系 / 情報系 / 応用科学系 / 材料・物質系
-
採用対象(大学院)機械系 / 電気系 / 情報系 / 応用科学系 / 材料・物質系
-
採用実績148名
-
工学部OBOGの
在籍数8名 -
採用予定人数検討中
-
参加時OBOGの
同席の有無有 -
基本給博士了/290,000円、修士了/270,000円、 学部・高専(専攻科)・専門(4年制)卒/250,000円 短大・高専(本科)・専門(2年制)卒/211,800円
-
賞与・昇給昇給/年1回(4月) 賞与/年2回(7、12月)
-
諸手当待遇時間外勤務手当、家族手当、通勤交通費(当社規定による)など
-
勤務時間8:45~17:30
-
休日・休暇完全週休2日制(土曜日・日曜日) GW・夏期・年末年始連休など年間121日 有給休暇(初年度13日、次年度以降16~20日)、特別休暇など
-
福利厚生財形貯蓄、自動車資金貸付、各種社会保険、 独身者家賃補助制度、自己選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)、 社員クラブ、診療所、保養所など
-
担当部署人事部人材開発室新卒採用グループ大卒採用
-
電話番号
-
メールアドレス