参加企業 参加企業

参加企業

金属技研株式会社

キンゾクギケンカブシキガイシャ

  • 金属技研株式会社

    キンゾクギケンカブシキガイシャ

  • 参加日
    10/8
    (水)
  • 時間
    【第1ターム】
  • 業種
    【メーカー】鉄鋼・金属・鉱業
  • HP
  • 事業内容
    金属の熱処理・HIP・接合・機械加工・積層造形などの高度な技術を駆使し、設計から製造、品質保証まで一貫した生産を行っています。関わる分野は、半導体・エネルギー・航空宇宙・加速器(J-PARC・SuperKEKB)・核融合(ITER・JT-60SA)分野など、最先端のものづくりに取り組んでいます。
  • 創業年
    1960年
  • 代表者
    畑中秀夫
  • 本社所在地
    東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー27階
  • 事業所所在地
    茨城県(水戸市)、神奈川県(海老名市)、群馬県(玉村町)、岐阜県(土岐市)、滋賀県(愛壮町)、兵庫県(姫路市)、東京都(中野区)
  • 従業員数
    496名
  • 株式
    非上場
  • 売上高
    13,190,000,000
  • 資本金
    288,000,000
  • こだわり条件
    年間休日120日以上 / 初任給22万円以上(学部卒) / 入社3年以内離職率15%以下 / 月平均残業時間30時間未満 / シェア20%以上の製品・サービス / ニッチな製品を扱う / 茨城大学工学部・理工学研究科卒業生在籍 / 教育制度、研修が充実
  • PR内容
    金属技研は、半導体・航空宇宙・エネルギー・医療など幅広い分野のモノづくりに技術を提供する技術者集団です。 弊社が得意とする特殊な熱処理技術「HIP」は、国内シェアNo.1を誇り、高付加価値のモノづくりと安定した経営を実現しています。技術開発部門では、新技術への挑戦や、加速器施設J-PARCの水銀ターゲット製造や、核融合実験施設ITERプロジェクトへの参画など、高度なエンジニアリングにも携わります。若手でも「やってみたい」が尊重され、チーム協力のもとで挑戦できる環境で、技術者としての一歩を踏み出してみませんか。
  • 仕事内容
    【技術職】工程組み立て、設計、条件検討、試作品の製作【製造職】設備オペレーション、現場マネジメント【品質保証職】製品検査、品質維持のための生産体制管理、仕様書の管理【営業職】客先の課題把握、技術提案、顧客対応【社内SE職】社内ネットワーク、システムの企画・管理・保守、DX推進
  • 勤務地
    茨城工場(水戸市)、群馬工場(玉村町)、神奈川工場(海老名市)、土岐工場(岐阜県土岐市)、滋賀工場(愛壮町)、姫路工場(兵庫県姫路市)、東京本社(中野区)
  • 採用職種
    研究先行開発系 / 生産技術系 / 保守管理系 / IT系 / 営業・販売系 / 設計開発系
  • 採用対象(学部)
    機械系 / 電気系 / 情報系 / 応用科学系 / 材料・物質系 / その他の工学系分野 / 事務系など他の分野
  • 採用対象(大学院)
    機械系 / 電気系 / 情報系 / 応用科学系 / 材料・物質系 / その他の工学系分野 / 事務系など他の分野
  • 採用実績
    5名
  • 工学部OBOGの
    在籍数
    7名
  • 採用予定人数
    6名
  • 参加時OBOGの
    同席の有無
  • 基本給
    【博士卒】247,040円【修士卒】231,110円 【学士卒】220,490円
  • 賞与・昇給
    【賞与】年2回(6月 12月) ※業績に応じて、別途決算賞与あり【昇給】年1回(6月)
  • 諸手当待遇
    住宅支援手当(20,000円/月)、通勤手当、時間外勤務手当、営業手当、三交替勤務手当、特殊任務手当 他
  • 勤務時間
    8:30~17:15 ※一部職種により三交替・二交替勤務となる可能性あり
  • 休日・休暇
    年間休日121日 週休二日制
  • 福利厚生
    社会保険完備、食事補助、育児・介護時短勤務制度(育児時短勤務は子どもが小学校卒業まで利用可)、財形貯蓄制度、保養施設利用制度寮、社宅(単身赴任者向け) 他