参加企業
三菱電機エンジニアリング株式会社
ミツビシデンキエンジニアリングカブシキガイシャ
-
三菱電機エンジニアリング株式会社
ミツビシデンキエンジニアリングカブシキガイシャ
-
参加日10/10
(金) -
時間【第1ターム】
-
業種【サービス】その他
-
HP
-
事業内容三菱電機エンジニアリング株式会社は,家電から宇宙まで幅広い事業領域で開発・設計を専門に行う三菱電機のグループ会社です。 数ある三菱電機グループの中でも,設計開発の中核を担う会社です。 長年培った技術力を活かし当社独自製品の開発・設計も行っています。 社員の約9割が技術者と,開発・設計を専門とする企業の中で日本有数の規模を誇る当社は,ファブレス企業としての強みを最大限に発揮し,将来に向けて,さらに技術力を生かせる体質づくりを行っています。 また,教育研修にも力をいれており入社3年間は新入社員1人に先輩社員が1名ついて指導を行い,研修受講などで知識を身につけて成長できる環境があります。その後も,継続的にスキルアップいただける研修制度をご用意しておりますので「一流の技術者」を目指していただける環境になっています。 技術系総合職では全国21事業部・事業所から1つを選んで入社いただくことができますので,設計・開発エンジニアを目指す方を是非お待ちしています。
-
創業年1962年
-
代表者齊藤 譲
-
本社所在地東京都千代田区九段北1-13-5 ヒューリック九段ビル
-
事業所所在地神奈川県鎌倉市上町屋228 MEE湘南町屋ビル
-
従業員数5,625名
-
株式非上場
-
売上高122,300,000,000
-
資本金1,000,000,000
-
こだわり条件年間休日120日以上 / 初任給22万円以上(学部卒) / 転勤なし / 入社3年以内離職率15%以下 / 月平均残業時間30時間未満 / 教育制度、研修が充実 / 茨城大学工学部・理工学研究科卒業生在籍
-
PR内容三菱電機エンジニアリング株式会社は,家電から宇宙まで幅広い事業領域で開発・設計を専門に行う三菱電機のグループ会社です。 数ある三菱電機グループの中でも,設計開発の中核を担う会社です。 社員の約9割が技術者と,開発・設計を専門とする企業の中で日本有数の規模を誇っており技術者として長く働き続けることのできる環境があります。 また,教育研修にも力をいれており入社3年間は新入社員1人に先輩社員が1名つくOJT制度や,階層別研修,技術教育受講などで継続的にスキルアップいただける環境をご用意しておりますので「一流の技術者」を目指していただける会社です。 技術系総合職では全国21事業部・事業所から1つを選んで入社いただくことができますので,設計・開発エンジニアを目指す方を是非お待ちしています。
-
仕事内容三菱電機製品の設計開発,自社製品の設計開発を行っております。 事業所ごとに対応している製品は異なっているので,自分の働きたい地域,自分の関わりたい製品で応募先事業所を決定いただくことが可能です。 当社はファブレス企業のため自社工場は持っておりませんが技術者の方は三菱電機所有工場敷地内の設計フロアで勤務することが多く,自分で設計した製品を間近に感じられるという点も特徴です。
-
勤務地全国に21事業所構えておりますのでその中のいずれかを”ご自身で”希望いただき勤務可能です。
-
採用職種設計開発系 / 事務・管理系 / 営業・販売系
-
採用対象(学部)機械系 / 電気系 / 情報系 / 事務系など他の分野
-
採用対象(大学院)機械系 / 電気系 / 情報系 / 事務系など他の分野
-
採用実績1名
-
工学部OBOGの
在籍数21名 -
採用予定人数5名
-
参加時OBOGの
同席の有無有 -
基本給大学院卒296,000円、大学卒269,000円
-
賞与・昇給年2回(6月、12月)平均6.15か月,昇給年1回(4月)
-
諸手当待遇時間外手当、通勤費全額、住宅手当
-
勤務時間所定就業時間7時間45分 休憩時間45分
-
休日・休暇完全週休2日制 年間休日126日程度 有給休暇20日~25日 その他、結婚・忌引など特別休暇あり
-
福利厚生退職金制度、独身寮、財産形成貯蓄制度、選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)、健康診断 等
-
PR動画なし
-
担当部署メディアシステム事業所 業務部 総務課
-
電話番号
-
メールアドレス