参加企業
ニダック株式会社
ニダックカブシキガイシャ
-
ニダック株式会社
ニダックカブシキガイシャ
-
参加日10/8
(水) -
時間【第1ターム】
-
業種【メーカー】鉄鋼・金属・鉱業
-
HP
-
事業内容弊社は、オーダーメイドの特殊鋼鋳造メーカーとして、プラスチックやビニールなどを作るための石油化学プラントの配管の継手、下水処理場にて使用される産業用遠心分離機の素材、紙の原料をすりつぶすための機械の刃、船舶に海水を入れないようにするためのシールライナーなど、私たちの生活に欠かせないものを作る産業機械に使用されるステンレス製品を製造しています。
-
創業年1974年
-
代表者西 喜治
-
本社所在地東京都千代田区神田須田町2-8-1 須田町MKビル
-
事業所所在地茨城県高萩市上手綱朝山3641-5
-
従業員数154名
-
株式非上場
-
売上高2,831,000,000
-
資本金100,000,000
-
こだわり条件初任給22万円以上(学部卒) / 転勤なし / 月平均残業時間30時間未満 / シェア20%以上の製品・サービス / ニッチな製品を扱う / 教育制度、研修が充実 / 茨城大学工学部・理工学研究科卒業生在籍 / 入社3年以内離職率15%以下
-
PR内容弊社は、石油化学プラントの配管の継手、産業用遠心分離機の素材、船舶のスクリュー部に使用するシールライナー、紙パルプ分野のリファイナー用プレートなどの製品を生産設計から最終検査まで一貫して行うことにより、品質の安定性を保つことができています。また、お客様のニーズを丁寧にヒアリングし、材料の選定や損傷原因調査など技術サポートを含めた高品質な製品製造を行っています。昨年の売り上げのうち、45%以上が海外への直接売り上げであり、国内は勿論、海外からも「品質」と「技術」について高い評価を得ています。
-
仕事内容営業技術:製品の図面や仕様書を作成し、お客様に提案します。 研究技術:製品の品質改善や材質の選定・試作・材料開発を行います。また、社内製造品に限らず、他社様の製品の調査も行います。 製造技術:各製品に適した鋳造方法の決定や工程管理等の仕事を行います。 品質管理:製品の仕様書を確認し、規格に沿った試験、分析等を行い、成績書を作成します。
-
勤務地本社(東京都千代田区)、高萩工場(茨城県高萩市)
-
採用職種研究先行開発系 / 生産技術系 / 設計開発系
-
採用対象(学部)機械系 / 材料・物質系 / 電気系 / 情報系 / 応用科学系
-
採用対象(大学院)機械系 / 材料・物質系 / 電気系 / 情報系 / 応用科学系
-
採用実績0名
-
工学部OBOGの
在籍数7名 -
採用予定人数1名
-
参加時OBOGの
同席の有無無 -
基本給学部卒:220,000円/大学院卒:230,000円
-
賞与・昇給賞与:年2回(計4ヶ月)※賞与に加え、業績に応じて特別賞与を支給/昇給:年1回
-
諸手当待遇
-
勤務時間本社:8:30~17:40/高萩工場:8:00~17:10
-
休日・休暇年間休日:本社120日、高萩工場116日 週休2日制(主に土日・祝日)※会社カレンダーによる
-
福利厚生家族手当、住宅手当、通勤手当、職務(資格)手当、社会保険完備、借り上げ社宅制度、資格取得支援制度、インフルエンザ予防接種補助、人間ドック受診補助
-
担当部署管理部
-
電話番号
-
メールアドレス