参加企業 参加企業

参加企業

キヤノンセミコンダクターエクィップメント株式会社

キヤノンセミコンダクターエクィップメントカブシキガイシャ

  • キヤノンセミコンダクターエクィップメント株式会社

    キヤノンセミコンダクターエクィップメントカブシキガイシャ

  • 参加日
    6/11
    (水)
  • 時間
    【第1ターム】
  • 業種
    【メーカー】精密・医療機器
  • HP
  • 事業内容
    キヤノンi線露光装置、キヤノングループ向けFA機器装置の設計・製造や超精密加工技術のキーコンポーネントであるエアベアリングの設計・製造の事業を展開しています。
  • 創業年
    1917年
  • 代表者
    赤倉 徹
  • 本社所在地
    茨城県稲敷郡阿見町大字吉原3577
  • 事業所所在地
    茨城県稲敷郡阿見町大字吉原3577
  • 従業員数
    582名
  • 株式
    非上場
  • 売上高
    49,981,056,000
  • 資本金
    70,000,000
  • こだわり条件
    年間休日120日以上 / 初任給22万円以上(学部卒) / 月平均残業時間30時間未満 / シェア20%以上の製品・サービス / 3年連続増収増益 / 教育制度、研修が充実 / 茨城大学工学部・理工学研究科卒業生在籍 / 転勤なし
  • PR内容
    キヤノンi線露光装置は世界シェアNo.1を誇っています。それに加えてワーク・ライフ・バランス活動を推進。その取組としてくるみんマークを4度取得。従業員がイキイキと働ける環境が整っています。
  • 仕事内容
    技術職(メカ設計/エレキ設計/ソフト設計)、事務職、技能職
  • 勤務地
    茨城県稲敷郡阿見町大字吉原3577
  • インターシップ情報
    ページURL
  • 採用職種
    設計開発系 / 事務・管理系 / 生産技術系
  • 採用対象(学部)
    機械系 / 電気系 / 情報系 / 応用科学系 / 材料・物質系 / 土木・環境・建築系 / その他の工学系分野 / 事務系など他の分野
  • 採用対象(大学院)
    機械系 / 電気系 / 情報系 / 応用科学系 / 材料・物質系 / 土木・環境・建築系 / その他の工学系分野 / 事務系など他の分野
  • 採用実績
    26名
  • 工学部OBOGの
    在籍数
    14名
  • 採用予定人数
    20名
  • 参加時OBOGの
    同席の有無
  • 基本給
    学部卒25万円、大学院卒26万円
  • 賞与・昇給
    賞与年二回、昇給年一回
  • 諸手当待遇
    通勤手当
  • 勤務時間
    8:00~16:30 実働7時間45分
  • 休日・休暇
    年間休日125日 大型連休年二回 リフレッシュ休暇制度等あり
  • 福利厚生
    キヤノングループ生命保険、キヤノンセミコンダクターエクィップメントファミリー共済会、キヤノングループ社員持株会、企業年金制度、財形貯蓄制度(住宅財形・年金財形)、社員食堂、定期健康診断、キヤノングループ保養所(湯布院、箱根、 健康支援室、社内売店(飲食物や文房具を割引価格で購入可) 、体育館、トレーニングルーム、卓球場 独身寮、社宅完備(当社規定による)、高速道路通勤可(当社規程による)、交通費全額支給(当社規程による)、ベネフィットステーション(Netflix見放題)、人気テーマパークチケット割引
  • PR動画
    なし