参加企業 参加企業

参加企業

株式会社ミマキエンジニアリング

ミマキエンジニアリング

  • 株式会社ミマキエンジニアリング

    ミマキエンジニアリング

  • 参加日
    10/8
    (水)
  • 時間
    【第2ターム】
  • 業種
    【メーカー】印刷・事務機器関連
  • HP
  • 事業内容
    ミマキエンジニアリングは、産業用大判インクジェットプリンタ・UVプリンタ・ カッティングプロッタ・フルカラー3Dプリンタの開発・製造・販売・保守を 一貫して行っている完成品メーカーです。 街でよく目にする、看板や垂れ幕といった市場がメインターゲットで、工業分野、テキスタイル&アパレル分野においても広く活用されています。 開発部門では、情報(SW/FW)・機械・電気電子・化学出身者が活躍しています。
  • 創業年
    1975年
  • 代表者
    池田 和明
  • 本社所在地
    長野県東御市滋野乙2182番地3
  • 事業所所在地
    長野県東御市滋野乙2182番地3
  • 従業員数
    2,114名
  • 株式
    上場
  • 売上高
    83,963,000,000
  • 資本金
    4,357,000,000
  • こだわり条件
    年間休日120日以上 / 初任給22万円以上(学部卒) / 茨城大学工学部・理工学研究科卒業生在籍 / 教育制度、研修が充実
  • PR内容
    当社の強みは、なんと言っても“技術力・開発力”。 それを支えているのは“自社ブランド”を扱う誇りです。 自分たちが企画した製品をMIMAKIブランドとして市場に出せる。 当たり前の事の様ですが、だからこそ開発者の意気込みが違います。機械系、電気系、情報系、化学系の技術者が切磋琢磨しあい、常に一歩先の技術を提供し、ユーザー様が求めている「速さ」と「美しさ」の実現を追求し続けています。 想像から創造へ、ミマキは常にイノベーターであり続けるために全力で走り続けます。
  • 仕事内容
    プリンタ本体、インク、制御機構のすべてを自社ブランドで開発する当社では、メカ、ハードウェア、ファームウェア、ソフトウェア、ケミカルの各専門分野のスタッフがテーマごとにプロジェクトチームを結成。技術者たちの得意技術を複合させ、開発を行っております。売上高の7~8%を開発費に投資する社風があるため、毎年、革新的な製品を生み出しています。
  • 勤務地
    長野県東御市滋野乙2182-3
  • 採用職種
    設計開発系 / 保守管理系 / 営業・販売系
  • 採用対象(学部)
    機械系 / 電気系 / 情報系 / 応用科学系 / 材料・物質系 / その他の工学系分野
  • 採用対象(大学院)
    機械系 / 電気系 / 情報系 / 応用科学系 / 材料・物質系 / その他の工学系分野
  • 採用実績
    50名
  • 工学部OBOGの
    在籍数
    4名
  • 採用予定人数
    50名
  • 参加時OBOGの
    同席の有無
  • 基本給
    大学院卒:295700円/大学卒(技術系開発職):266,600円
  • 賞与・昇給
    賞与年2回:7.48ヵ月分(2024年度実績)
  • 諸手当待遇
    手当:時間外勤務、通勤、扶養家族、地域、制度:借上社宅、退職金、財形貯蓄、育児介護休暇・時短勤務、従業員持株会
  • 勤務時間
    8:20~17:20 (長野県外拠点9:00~17:45)
  • 休日・休暇
  • 福利厚生
    週休2日制(土日祝休み)当社カレンダーによる。年間休日121日