参加企業 参加企業

参加企業

大川精螺工業株式会社

オオカワセイラコウギョウカブシキガイシャ

  • 大川精螺工業株式会社

    オオカワセイラコウギョウカブシキガイシャ

  • 参加日
    10/8
    (水)
  • 時間
    【第2ターム】
  • 業種
    【メーカー】自動車・輸送機器
  • HP
  • 事業内容
    自動車・二輪車用重要保安部品の開発・製造・販売、自動車・二輪車用各種機能部品の開発・製造・販売、各種金属加工品の開発・製造・販売
  • 創業年
    1934年
  • 代表者
    代表取締役 大川 知樹
  • 本社所在地
    〒141-0022 東京都品川区東五反田2-20-4NMF高輪ビル7F
  • 事業所所在地
    水戸工場:茨城県常陸大宮市小場6357-1 横浜工場:神奈川県横浜市港北区新羽町1663-4 加古川事業所:兵庫県加古川市志方町永室98
  • 従業員数
    359名
  • 株式
    非上場
  • 売上高
    6,518,000,000
  • 資本金
    100,000,000
  • こだわり条件
    年間休日120日以上 / 月平均残業時間30時間未満 / シェア20%以上の製品・サービス
  • PR内容
    私たち大川精螺工業は、自動車・二輪車用の重要保安部品を製造するメーカーです。 冷間鍛造のパイオニアとして技術を長年にわたり磨き続け、主力製品であるブレーキホース継手金具は国内トップクラスシェアを誇ります。 現在は国内4拠点・海外3拠点を展開し、グローバル展開にも力を入れております。
  • 仕事内容
    技術セールスとして、設計職の方々との技術的な話し合い。CADを使って製品の設計やCAE(DEFORM)を使って加工の解析。お客様と共同で開発、既存製品の不具合調査、実験分析
  • 勤務地
    東京本社または水戸工場
  • 採用職種
    生産技術系 / 設計開発系
  • 採用対象(学部)
    機械系 / 電気系 / 情報系 / 応用科学系 / 材料・物質系 / 土木・環境・建築系 / その他の工学系分野
  • 採用対象(大学院)
    機械系 / 電気系 / 情報系 / 応用科学系 / 材料・物質系 / 土木・環境・建築系 / その他の工学系分野
  • 採用実績
    3名
  • 工学部OBOGの
    在籍数
    1名
  • 採用予定人数
    2名
  • 参加時OBOGの
    同席の有無
  • 基本給
    月22万円程度
  • 賞与・昇給
    3.9か月分
  • 諸手当待遇
    残業手当 、扶養手当、役職手当、皆勤手当、交通費全額支給、生産報奨手当、食費補助
  • 勤務時間
    本社:8:30~17:15 水戸工場:8:00~16:45(休憩45分)
  • 休日・休暇
    完全週休2日制(年間休日数121日)、長期休暇(GW、夏期、年末年始)、有給休暇、特別休暇(慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇など)
  • 福利厚生
    社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))、福利厚生・社内制度:退職金制度、在宅勤務、昼食補助、健康保険組合による各種補助(健康診断、インフルエンザ予防接種補助)、各種資格取得補助など