参加企業 参加企業

参加企業

日本放射線エンジニアリング株式会社

二ホンホウシャセンエンジニアリングカブシキガイシャ

  • 日本放射線エンジニアリング株式会社

    二ホンホウシャセンエンジニアリングカブシキガイシャ

  • 参加日
    10/7
    (火)
  • 時間
    【第1ターム】
  • 業種
    【メーカー】電気・電子
  • HP
  • 事業内容
    当社は昭和47年の設立以来培ってきた技術で放射線測定機器をお客様のニーズに応えてオーダーメイドしています。また、製品の保守点検も行っています。原子力施設やその周辺、研究機関、病院などの放射線を取扱う施設で放射線を測定する機器を設計、製造して製品納入後のアフターメンテナンスまで行うメーカーです。皆さんが放射線から安全に、そして安心して生活するために必要な製品を取扱っています。
  • 創業年
    1972年
  • 代表者
    齊藤 玲子
  • 本社所在地
    茨城県日立市桜川町1-5-20
  • 事業所所在地
    茨城県那珂市向山1310
  • 従業員数
    121名
  • 株式
    非上場
  • 売上高
    1,240,000,000
  • 資本金
    23,000,000
  • こだわり条件
    年間休日120日以上 / 月平均残業時間30時間未満 / 茨城大学工学部・理工学研究科卒業生在籍
  • PR内容
    ・当社は本社を日立市に置き製造拠点の東海事業所は那珂市、製品開発を行うつくば事務所、営業部門と技術部門からなる東京事業所は府中市、そして青森地区の営業を行う青森事務所が三沢市にあります。・東芝グループの一員で主要取引先は日本原子力研究開発機構、東芝関連企業、日本原燃㈱、高エネルギー加速器開発機構等各種研究機関、エネルギー関連企業、大手メーカー等で経営基盤は安定しています。・従業員の雇用管理面では時間外労働削減、有給休暇取得促進等に取り組み風通しの良い職場づくりを目指しています。令和元年に日立市から「働き方改革推進モデル企業」に選定され、令和6年に厚生労働省から「ユースエール認定企業」に認定されました。
  • 仕事内容
    *技術職 計測機器、制御システムの設計・製造・試験・検査・保守で各種放射線測定機器をユーザーの要望に応じて、設計の段階から納品まで受注生産することから物づくりの喜びを感じることができます。また、機器、施設の計器類の保守点検も行いお客様に満足いただけるサービスの提供まで行っています。 *技術系営業職 計測機器、制御システムの販売及び営業を行います。
  • 勤務地
    茨城県、東京都
  • 採用職種
    設計開発系 / 研究先行開発系 / 保守管理系 / 生産技術系 / 営業・販売系
  • 採用対象(学部)
    機械系 / 電気系
  • 採用対象(大学院)
    機械系 / 電気系
  • 採用実績
    1名
  • 工学部OBOGの
    在籍数
    4名
  • 採用予定人数
    2名
  • 参加時OBOGの
    同席の有無
  • 基本給
    学部:210,000、大学院:235,000
  • 賞与・昇給
    前年度実績:3.5ヶ月
  • 諸手当待遇
    通勤手当、住宅手当、家族手当、資格手当
  • 勤務時間
    8:15~17:15(休憩12:00~13:00)
  • 休日・休暇
    土・日・祝・その他:完全週休二日制、夏季休暇5日、年末年始5日、年間125日
  • 福利厚生
    定年60歳、再雇用制度65歳、退職金制度あり 育児休暇、介護休暇、看護休暇実績あり 東芝グループのため健康保険は東芝健保
  • PR動画
    なし