

参加企業
株式会社ツムラ
ツムラ
-
株式会社ツムラ
ツムラ
-
参加日10/8
(水) -
時間【第1ターム】
-
業種【メーカー】薬品・化粧品
-
HP
-
事業内容医薬品(漢方製剤・生薬製剤)等の製造販売
-
創業年1893年
-
代表者加藤照和
-
本社所在地東京都港区赤坂二丁目17番11号
-
事業所所在地東京、大阪、福岡、北海道等
-
従業員数4,138名
-
株式上場
-
売上高181,093,000,000
-
資本金30,142,000,000
-
こだわり条件年間休日120日以上 / 初任給22万円以上(学部卒) / 入社3年以内離職率15%以下 / 月平均残業時間30時間未満 / シェア20%以上の製品・サービス / ニッチな製品を扱う / 茨城大学工学部・理工学研究科卒業生在籍 / 教育制度、研修が充実
-
PR内容ツムラは「自然と健康を科学する」という経営理念のもと、最新の科学と技術で漢方薬のメカニズムを解明する努力をつづけています。 また、医療用漢方製剤市場で圧倒的なシェアを誇る当社は、 さらに医療現場に漢方を普及することで、国内の患者さんが、どの医療機関・診療科においても必要に応じて漢方を取り入れた治療を受けられる医療現場の実現を目指します。
-
仕事内容「自然と健康を科学する」という経営理念のもと、漢方ならではの良さを医療現場に伝え、 原料生薬の“栽培”や“調達”から漢方薬の基礎・臨床に携わる“研究”、高品質な漢方製剤を提供するための“生産技術”や“品質管理”、実際の医療現場に漢方薬を届ける“MR”などの様々な社員が全社一丸となり取り組んでおります
-
勤務地東京、大阪、福岡、北海道、等
-
採用職種研究先行開発系 / 設計開発系 / 生産技術系 / 保守管理系 / 知財系 / IT系 / 営業・販売系
-
採用対象(学部)機械系 / 電気系 / 情報系 / 応用科学系 / 材料・物質系 / その他の工学系分野 / 事務系など他の分野
-
採用対象(大学院)機械系 / 電気系 / 情報系 / 応用科学系 / 材料・物質系 / その他の工学系分野 / 事務系など他の分野
-
採用実績44名
-
工学部OBOGの
在籍数3名 -
採用予定人数50名
-
参加時OBOGの
同席の有無無 -
基本給前年度:240,700円(学部卒)
-
賞与・昇給賞与:年2回 昇給:年1回
-
諸手当待遇通勤手当、住宅手当
-
勤務時間9:00~17:45
-
休日・休暇土日祝、夏期休暇、冬期休暇、創立記念日休暇
-
福利厚生制度=各種社会保険、借上社宅、従業員持株会、株式交付制度、骨髄ドナー休暇、介護育児休業ほか 施設=保養所(伊豆・軽井沢)
-
PR動画なし
-
担当部署人事部
-
電話番号
-
メールアドレス