参加企業 参加企業

参加企業

SMC株式会社

エスエムシー

  • SMC株式会社

    エスエムシー

  • 参加日
    10/8
    (水)
  • 時間
    【第1ターム】
  • 業種
    【メーカー】機械・プラント
  • HP
  • 事業内容
    あらゆる産業の自動化・省力化に不可欠な自動制御機器の研究開発、製品設計、製造、販売。世界80の国と地域に事業を展開。技術センターは日本、アメリカ、中国、ドイツ、イギリスにあり、世界中の自動化を支えています。
  • 創業年
    1959年
  • 代表者
    代表取締役社長 高田 芳樹
  • 本社所在地
    東京都中央区京橋1-5-5
  • 事業所所在地
    技術センター:茨城県(千葉県へ移転予定)、工場:埼玉県、茨城県、福島県、岩手県
  • 従業員数
    23,114名
  • 株式
    上場
  • 売上高
    792,100,000,000
  • 資本金
    61,000,000,000
  • こだわり条件
    年間休日120日以上 / 初任給22万円以上(学部卒) / 入社3年以内離職率15%以下 / 月平均残業時間30時間未満 / シェア20%以上の製品・サービス / ニッチな製品を扱う / 教育制度、研修が充実 / 茨城大学工学部・理工学研究科卒業生在籍
  • PR内容
    SMCは自動制御機器だけでなく周辺機器(例えば、センサ・スイッチ、ワイヤレス給電・無線機器、チラー、バルブ他)も自社開発、自社製造をしており、機械・電気・制御・通信・情報・化学など様々な学科系統の方が活躍できるフィールドがあります。2025年春には千葉県柏に新技術センターが開所し、新たなステージに移行します。ブースでは動画もお見せしたいと思いますので、気軽にお立ち寄りください。
  • 仕事内容
    【技術職】製品開発、生産技術、製造技術、社内SE、知的財産 【営業職】技術営業、営業
  • 勤務地
    【技術職】茨城県、千葉県、埼玉県、福島県、岩手県他 【営業職】全国営業所、事業所 *海外赴任有、*勤務エリア限定有
  • 採用職種
    研究先行開発系 / 設計開発系 / 生産技術系 / 保守管理系 / 知財系 / IT系 / 営業・販売系 / 事務・管理系
  • 採用対象(学部)
    機械系 / 電気系 / 情報系 / 応用科学系 / 材料・物質系 / 事務系など他の分野
  • 採用対象(大学院)
    機械系 / 電気系 / 情報系 / 応用科学系 / 材料・物質系 / 事務系など他の分野
  • 採用実績
    技術職61名、営業職32名
  • 工学部OBOGの
    在籍数
    65名
  • 採用予定人数
    技術職60名、営業職30名(見込み)
  • 参加時OBOGの
    同席の有無
  • 基本給
    学部卒255,500円、修士了283,000円
  • 賞与・昇給
    賞与年2回、昇給年1回
  • 諸手当待遇
    住宅手当、通勤手当 他
  • 勤務時間
    8:30-17:15
  • 休日・休暇
    年間休日数125日(完全週休二日)
  • 福利厚生
    独身寮、従業員持株会、団体定期保険、財形持家融資制度、各種運動・教養クラブ 他