

参加企業
株式会社シーアンドエーソリューション
シーアンドエーソリューション
-
株式会社シーアンドエーソリューション
シーアンドエーソリューション
-
参加日10/9
(木) -
時間【第2ターム】
-
業種【ソフトウェア・通信】ソフトウェア・情報処理
-
HP
-
事業内容金融・製造・交通・電力など、社会を裏側から支える仕組みをつくる。高い安全性が求められる金融や製造現場の管理から、鉄道・電力インフラの安定運用、企業のデジタル化支援まで、技術を通じて社会とビジネスの成長に貢献しています。電車が止まらず走る。電気が安定して届く。薬が正しくつくられる...そんな当たり前を、技術の力で支えているのが私たち、シーアンドエーソリューションです。
-
創業年2001年
-
代表者代表取締役 小林 英雄
-
本社所在地茨城県ひたちなか市東石川3-1-3 C&Aビル
-
事業所所在地東京支社(東京都港区新橋5-7-12 丸石新橋ビル6F)
-
従業員数121名
-
株式非上場
-
売上高2,531,000,000
-
資本金40,000,000
-
こだわり条件年間休日120日以上 / 初任給22万円以上(学部卒) / 転勤なし / 月平均残業時間30時間未満 / 3年連続増収増益 / 茨城大学工学部・理工学研究科卒業生在籍 / 留学生積極採用 / 教育制度、研修が充実
-
PR内容豊富な経験を活かし、企画立案から開発、メンテナンスまで、システム開発のトータルソリューションを提供しています。金融系では、都市銀行や地方銀行の大規模な勘定系システムなど、高度な信頼性が求められる開発実績が多数あります。制御系では、電力・医薬・鉄道といった社会インフラを支える開発から運用・保守まで一貫して手掛けています。また、WebソリューションやITSなど、最新の技術にも積極的に挑戦し、変化する社会に対応した情報インフラを構築しています。「プロフェッショナル=IT業界の宮大工」を理念に、働く仲間と共に成長し、心豊かとなる会社で、社会人生活をサポートしいていきます。
-
仕事内容当社のシステムエンジニアは業務SEと呼ばれ、幅広い分野のシステムの設計・開発・運用を担っています。東京には金融・ITS、本社には交通・産業・エネルギーの計5つの開発部門があります。「学んだことを活かしたい」「地元に貢献したい」そんな志を持つ学生さんを大歓迎。コードを書くだけではなく、課題に向き合い、現場に寄り添う“本気のモノづくり”に携わることができます。
-
勤務地茨城本社(ひたちなか市、日立市)、東京支社(北海道、福島県、東京都、千葉県、神奈川県)
-
採用職種設計開発系 / IT系
-
採用対象(学部)機械系 / 電気系 / 情報系 / 応用科学系 / 材料・物質系 / 土木・環境・建築系 / その他の工学系分野 / 事務系など他の分野
-
採用対象(大学院)機械系 / 電気系 / 情報系 / 応用科学系 / 材料・物質系 / 土木・環境・建築系 / その他の工学系分野 / 事務系など他の分野
-
採用実績5名
-
工学部OBOGの
在籍数6名 -
採用予定人数10名
-
参加時OBOGの
同席の有無有 -
基本給220,000
-
賞与・昇給賞与 年2回(6月・12月)、昇給 年1回(4月)
-
諸手当待遇通勤交通費、時間外手当、社員用アパート、住宅手当、駐車場補助、特別休暇など
-
勤務時間9:00~17:30(昼食12:00~13:00)
-
休日・休暇土・日・祝日(2025年は年間休日122日) ※入社当月から年休を10日付与 ※連休推奨日を設定(2025年度は9日間)
-
福利厚生社会保険加入(健保組合/関東ITS)、年金基金積立、特退共積立、団体保険、旅行親睦会、奨学金返済補助、スポンサーイベントへの参加
-
担当部署管理本部
-
電話番号
-
メールアドレス