

参加企業
アドソル日進株式会社
アドソルニッシン
-
アドソル日進株式会社
アドソルニッシン
-
参加日6/10
(火) -
時間【第2ターム】
-
業種【ソフトウェア・通信】ソフトウェア・情報処理
-
HP
-
事業内容アドソル日進株式会社は、東証プライム市場上場、独立系のIT企業として、社会システムを中心に企業や公共向け情報システムの開発を行っています。 1976年創業、顧客の特有な業務に対応するノウハウを約50年にわたり蓄積し、「暮らしや社会を支えるインフラシステム」や、「日本のモノづくり」に貢献してきました。 エネルギー(電力・ ガス)、交通・運輸、道路、鉄道、航空、宇宙、公共・防災、通信など、他にも次世代システムとして、工場、医療機器、地理情報システム、次世代自動車、電子決済サービスなどの分野で、暮らしと社会インフラを支えるシステム開発を数多く手がけています。
-
創業年1976年
-
代表者代表取締役会長 兼 CEO 上田 富三、代表取締役社長 兼 COO 篠﨑 俊明
-
本社所在地〒108-0075 東京都港区港南4丁目1番8号 リバージュ品川
-
事業所所在地〒108-0075 東京都港区港南4丁目1番8号 リバージュ品川
-
従業員数連結 676名(2025年4月1日現在)
-
株式上場
-
売上高154億円
-
資本金5.7億円
-
こだわり条件年間休日120日以上 / 初任給22万円以上(学部卒) / 入社3年以内離職率15%以下 / 月平均残業時間30時間未満 / 3年連続増収増益 / 教育制度、研修が充実 / 茨城大学工学部・理工学研究科卒業生在籍
-
PR内容エネルギー(電力・ ガス)、交通・運輸、道路、鉄道、航空、宇宙、公共・防災、通信など、他にも次世代システムとして、工場、医療機器、地理情報システム、次世代自動車、電子決済サービスなどの分野で、暮らしと社会インフラを支えるシステム開発を数多く手がけています。
-
仕事内容顧客と「どのようなシステムを作るか」の打ち合わせ、要件定義や設計書作り、パートナー会社へのシステム開発の依頼の他、プログラミング、テストなど含め、システム開発工程の進捗管理をお願いします。
-
勤務地東京(品川)、大阪、名古屋、九州(博多)
-
インターシップ情報
ページURL -
採用職種IT系
-
採用対象(学部)機械系 / 電気系 / 情報系 / 応用科学系 / 材料・物質系 / 土木・環境・建築系 / その他の工学系分野 / 事務系など他の分野
-
採用対象(大学院)機械系 / 電気系 / 情報系 / 応用科学系 / 材料・物質系 / 土木・環境・建築系 / その他の工学系分野 / 事務系など他の分野
-
採用実績1名
-
工学部OBOGの
在籍数18名 -
採用予定人数全体で70名
-
参加時OBOGの
同席の有無有 -
基本給学部卒 260,000円、大学院(修士) 267,000円
-
賞与・昇給賞与年2回あり、昇給あり
-
諸手当待遇住宅地域手当、世帯主手当、スマートワーク手当、通勤手当、時間外手当(1分単位で支給)、家族手当 など
-
勤務時間9:00~17:45 実働8時間/1日
-
休日・休暇年間休日126日(有休入社時10日付与、最大25日付与、最大休日151日、夏季9連休推奨)
-
福利厚生・各種社会保険完備 ・借り上げ寮/独身寮 有 ・退職金制度(退職一時金・確定給付企業年金DB・企業型確定拠出年金DC) ・財形貯蓄制度(一般・住宅・年金貯蓄) ・従業員持株会 ・各種割引優待サービス(映画・宿泊・レストラン等、日常生活の独自割引サービス) ・電子書籍無料サービス有 ・表彰制度 ・保養所(国内・海外あり) ・育児休暇 男女ともに希望者取得100%&復帰100% ・育休取得支援金あり
-
担当部署人事部
-
電話番号
-
メールアドレス