参加企業 参加企業

参加企業

首都圏新都市鉄道株式会社

シュトケンシントシテツドウカブシキガイシャ

  • 首都圏新都市鉄道株式会社

    シュトケンシントシテツドウカブシキガイシャ

  • 参加日
    6/13
    (金)
  • 時間
    【第1ターム】
  • 業種
    【サービス】鉄道・航空・運輸・物流・倉庫
  • HP
  • 事業内容
    鉄道事業法に基づく第一種鉄道事業、不動産の売買、賃貸及び管理、駅構内の売店、飲食店の経営等
  • 創業年
    1991年
  • 代表者
    渡邊 良
  • 本社所在地
    東京都千代田区神田練塀町85番地 JEBL秋葉原スクエア
  • 事業所所在地
    茨城県つくばみらい市、埼玉県八潮市
  • 従業員数
    776名
  • 株式
    非上場
  • 売上高
    452億
  • 資本金
    1,850億1,630万
  • こだわり条件
    初任給22万円以上(学部卒) / 年間休日120日以上 / 入社3年以内離職率15%以下 / 月平均残業時間30時間未満 / 茨城大学工学部・理工学研究科卒業生在籍 / 3年連続増収増益 / 教育制度、研修が充実 / 転勤なし
  • PR内容
    秋葉原~つくば間の全長58.3kmを最短45分で結ぶ鉄道「つくばエクスプレス」。 2005年8月に開業し、今も成長し続ける路線です。 私たちは、365日お客様の笑顔を運び、 街づくりの中心となる鉄道の安全輸送を守るため、 全社一丸となって、日々業務に取り組んでいます。 これからも、街や地域の発展と共に、 つくばエクスプレスは成長を続けていきます。
  • 仕事内容
    施設系統:土木、建築等の構造物や機械設備の施工、保守管理業務。
    電気系統:電力、信号、通信設備の保守管理業務。
    車両系統:鉄道車両の整備業務。
    ※異動等により、本社業務等に従事する可能性もあります。
  • 勤務地
    茨城県つくばみらい市、埼玉県八潮市
  • インターシップ情報
    ページURL
  • 採用職種
    保守管理系
  • 採用対象(学部)
    機械系 / 電気系 / 情報系 / 土木・環境・建築系
  • 採用対象(大学院)
    機械系 / 電気系 / 情報系 / 土木・環境・建築系
  • 採用実績
    19名
  • 工学部OBOGの
    在籍数
    3名
  • 採用予定人数
    30名
  • 参加時OBOGの
    同席の有無
  • 基本給
    241,700円
  • 賞与・昇給
    賞与:年2回(6月・12月) 5.5ヶ月(2023年度支給実績)・昇給: 年1回(4月)
  • 諸手当待遇
    通勤手当 住居手当 時間外手当 休日出勤手当 深夜勤務手当 宿泊手当 等
  • 勤務時間
    9:00~17:45 ※月に4~6回程度の夜間業務があります。※一部部門では、9:00~翌9:00までの一昼夜交替勤務となります。
  • 休日・休暇
    《日勤の場合》 休日:土・日・祝日 《交替勤務の場合》 休日:4週8休+年間18日の指定休日
  • 福利厚生
    退職金制度、社会保険完備、会員制福利厚生サービス、食費補助制度、職場親睦会・サークル活動 等
  • PR動画
    なし