参加企業 参加企業

参加企業

株式会社田中貴金属グループ

カブシキガイシャタナカキキンゾクグループ

  • 事業内容
    貴金属(プラチナ、金、銀、パラジウムなど)を素材とする各種産業用製品の開発・製造・販売、貴金属地金の輸出入及び売買、貴金属リサイクル
  • 創業年
    1885年
  • 代表者
    田中浩一朗
  • 本社所在地
    東京都中央区日本橋茅場町 2-6-6
  • 事業所所在地
    東京都中央区日本橋茅場町 2-6-6
  • 従業員数
    5591名
  • 株式
    非上場
  • 売上高
    8,469億2,100万円 (2024年度)
  • 資本金
    1億円
  • こだわり条件
    年間休日120日以上 / 初任給22万円以上(学部卒) / 入社3年以内離職率15%以下 / 月平均残業時間30時間未満 / シェア20%以上の製品・サービス / ニッチな製品を扱う / 教育制度、研修が充実 / 茨城大学工学部・理工学研究科卒業生在籍
  • PR内容
    創業140年を迎えた当グループは、貴金属業界で世界屈指のリーディングカンパニーです。世界には貴金属が必要となる製品群が常に存在し、産業用材料や宝飾品等、様々な領域で利用され続けています。当グループは、「産業用」「宝飾用」「資産用」の三本柱で、国内はもちろん、海外に対しても広く事業展開を行っています。
  • 仕事内容
    貴金属(プラチナ、金、銀、パラジウムなど)を素材とする各種産業用製品の開発・製造・販売、貴金属地金の輸出入及び売買、貴金属リサイクル
  • 勤務地
    本社 :東京 工場:岩手、茨城、群馬、神奈川、千葉、佐賀 
    営業拠点:東京、名古屋、長野、京都、大阪、福岡
  • インターシップ情報
    ページURL
  • 採用職種
    研究先行開発系 / 設計開発系 / 生産技術系 / 保守管理系 / IT系 / 営業・販売系 / 事務・管理系
  • 採用対象(学部)
    機械系 / 電気系 / 情報系 / 応用科学系 / 材料・物質系 / 土木・環境・建築系 / その他の工学系分野 / 事務系など他の分野
  • 採用対象(大学院)
    機械系 / 電気系 / 情報系 / 応用科学系 / 材料・物質系 / 土木・環境・建築系 / その他の工学系分野 / 事務系など他の分野
  • 採用実績
    66名
  • 工学部OBOGの
    在籍数
    6名
  • 採用予定人数
    76名
  • 参加時OBOGの
    同席の有無
  • 基本給
    博士:350,320円 修士:292,960円 学部:275,400円
  • 賞与・昇給
    年2回(6・12月)
  • 諸手当待遇
    家族手当・職務手当・資格手当・時間外手当・通勤手当など有り
  • 勤務時間
    8:15~17:00など事業所による
  • 休日・休暇
    完全週休2日制 年間休日数:122日
  • 福利厚生
    カフェテリアプランなど各種福利厚生有